過去の作品
作品のストーリーやキャスト紹介、ステージアルバムをご覧いただけます。
各公演のチラシ・パンフレット写真をクリック、
または、
←左記の公演名をクリックしてください。
【2018年4月 依頼ショー】 ~アルカディア市ヶ谷(私学会館)~
【2018年3月 依頼ショー】 ~中野サンプラザ~
【2017年5月 第10回公演】 ~あうるすぽっと~

○ファンタジーロマン 『Theミュージアム ~世にも奇妙な博物館~』
世界の不思議な品々を展示するエトランジュ博物館のオープンが近づいていた。
メインコレクションは、200年前に国王暗殺を企てた罪で生きたまま封印されてしまった枢機卿の像だが…
○オリジナル・レビュー 『WONDER DREAM』
夢の住人達が皆様を光り輝く夢の世界へ。
愛と夢のワンダードリームの世界を歌とダンスで綴る華やかなショー。
【2017年4月 依頼ショー】 ~アルカディア市ヶ谷(私学会館)~
○ミュージカルショー 『SPRING DREAM』
東京高根会 第52回総会に出演。
【2016年4月 依頼ショー】 ~アルカディア市ヶ谷(私学会館)~
○ミュージカルショー 『スプリング・フェスティバル』
東京高根会 第51回総会に出演。
【2015年7月 依頼ショー】 ~アルカディア市ヶ谷(私学会館)~
○ミュージカルショー 『ドリーム・フェスティバルⅡ』
東京高根会 第50回総会に出演。
【2015年6月 依頼ショー】 ~中野サンプラザ~
【2015年1月 第9回公演】 ~あうるすぽっと~

○ハートフルロマン 『グランド・クランホテル』
間もなく開業100年を迎えようとしているグランド・クランホテル。
オーナーの婚約パーティーが近づくある日、
ホテルには何やら謎めいた客が集まってくる…。
○オリジナル・レビュー
『DRAMATIC CINEMA ~映画に生きて、映画を愛して~』
無声映画からトーキーの時代に始まり、ドラマチックな映画の世界へ。
もうひとつの映画の世界をダンスと歌で綴る華やかなショー。
【2014年10月 新潟県妙高市 特別公演】 ~新井ふれあい会舘 ふれあいホール~

○SFファンタジーミュージカル 『星が輝くとき』
2×××年未来の地球。地球は荒廃し、輝きを失っていた。
そこに善の星の戦士や妖精、悪の星の王や姫や戦士達が
強大なパワーを持つ石を奪いあい戦う。
愛と夢あるファンタジー・ミュージカルの、妙高公演改訂版。
【2014年7月 依頼ショー】 ~アルカディア市ヶ谷(私学会舘)~
○ミュージカルショー 『ファシネイティング・リズム』
東京高根会 第49回総会に出演。
【2014年1月 依頼ショー】 ~日本薬学会長井記念館(長井記念ホール)~
○ミュージカルショー 『ドリーム・フェスティバル』
新東産業株式会社 50周年祝賀会に出演。
【2013年7月 依頼ショー】 ~アルカディア市ヶ谷(私学会舘)~
【2013年1月 第8回公演】 ~あうるすぽっと~

○ミュージカルロマン
『古城に消えた伝説 ~愛と哀しみのドラキュラ~』
百年の眠りから目覚めたドラキュラと、ドラキュラを憎む博士たち、
そして、何も知らない一座の人々…。
古城ラインシュタイン城で、すべての運命が繋がり、そして動き出す…。
○ロマンチック・レビュー
『アモール・ローズ~薔薇に恋して、魅せられて~』
薔薇の持つ様々なイメージを心弾むメロディーに乗せて…
華やかで、甘い香り漂う、詩情溢れるショータイム。
【2011年12月 イベント公演】 ~江東区青少年センター~
【2011年10月 第7回公演】 ~シアターグリーン Big Tree Teater~

○SFファンタジーミュージカル 『星が輝くとき ~2011大改訂版~』
2×××年未来の地球。地球は荒廃し、輝きを失っていた。
そこに善の星の戦士や妖精、悪の星の王や姫や戦士達が
強大なパワーを持つ石を奪いあい戦う。
愛と夢あるファンタジー・ミュージカル。
○ロマンティック・ショー 『エキゾチック・メロディー』
天空から見下げる地上の世界はまさにエキゾチック。
地上の様々なエキゾチック な世界を優美に、華やかに展開して行く。
【2010年1月 第6回公演】 ~東京芸術劇場 小ホール2~

○オリジナル・ミュージカル 『バグズ・パラダイス』
製薬会社に勤める昆虫好きな青年が、研究中にアクシデントがあり
虫の大きさに変身してしまう。虫の生態を知る為に昆虫の世界へ潜
り込み彼が見た物とは…。
○ロマンティック・レビュー 『ミスティック・シーズン』
季節ごとの美しさを、テーマごとに華やかに、エネルギッシュに
展開していく、パワー溢れるショー。
【2009年2月 イベント公演】 ~タワーホール船堀~

江戸川演劇フェスティバル2009
○ミュージカルショー 『ストーン・マジック ~意志のある石~』
過去の作品より抜粋し、1時間のレビュー・ショーを上演。
【2008年6月 第5回公演】 ~東京芸術劇場 小ホール2~

○オリジナル・ミュージカル 『デスティーノ ~運命の赤い糸~』
16世紀半ばのヴェネチアで、愛する人との再会を信じ、魔道士 による魔術で、
絵の中に眠りについた公爵令嬢。
400年後、眠り 続ける彼女のもとに、一人の傷心の男がやってきて…。
○オリジナルショータイム 『カリオストロ ~媚薬の囁き~』
カリオストロ。それは甘い夢を見せ、人を酔い惑わせる錬金術師。
彼が見せる、妖しくも美しい愛が、様々に展開します。
【2007年4月 第4回公演】 ~東京芸術劇場 小ホール2~

○オリジナル・ミュージカル
『コーン・オブ・ユニコーン ~あなたの守りたいものは何ですか~』
幻の動物ユニコーンの角を求めてネパールの森にやってきた 二人の考古学者。
ユニコーンの角をめぐり、様々な人たちの思いが交錯する。
果たしてユニコーンの角は…。
○オリジナルショータイム 『クラシカル・ギャラリー』
一枚の絵画に封印された記憶が、今解き放たれる。
名画の画廊から 抜け出たような、香り高いショ-。
【2006年3月 第3回公演】 ~東京芸術劇場 小ホール2~

○オリジナル・ミュージカル 『人魚の涙』
一人の人魚姫が海賊の男に恋をして、人間になった。
深海の大ダコ王は彼女を忘れられず…。
○オリジナルショータイム 『スパークリング カーニバル』
南の国のカーニバルでは、精霊や神々も祭りを祝う。
パワー溢れるラテン・ファンタジーショー。
【2005年3月 第2回公演】 ~東京芸術劇場 小ホール2~

○オリジナル・ミュージカル 『ジキル&HIDE in 1950』
1950年のイギリスで、伝説の狂人ジキル博士がよみがえった!
そこへジキルの孫がやってきて…。
○オリジナルショータイム 『オリエンタル・ミューズ ~五色の輝き~』
千年の眠りから覚めた砂漠の王族が、五色の宝石を求めて繰り広げる
ストーリーショー。